Date of birth : | November 26, 1989 |
---|---|
Birthplace : | SAITAMA JAPAN |
Heith : | 173cm |
Weight: | 65Kg |
Blood Type : | RH+O型 |
Career : | 33 years old |
Team : | MIE Racing |
Class : | British Superbike Championship |
Machine : | HONDA CBR1000RR-R Fireblade SP |
1993 (3) | 1993/11/26 誕生日のプレゼントにポケバイがやってきた 毎週、空き地と道路工事を探して練習を開始 ポケバイに乗れるようになって二ヶ月後、桶川スポーツランドでポケバイレース・デビュー 一周目をトップで戻ってくるが、コースがわからずショートカットをしていた |
---|---|
1994 (4) | 日光サーキット 1994年度エールケン杯 フレッシュマンクラス シリーズ・ランキング三位 |
1996 (6) | 全日本ロードレース選手権併催 ポケバイ筑波サーキット レース参戦 第一ヘアピンにて転倒リタイア ライフカップ・フレッシュマンクラス シリーズ三位 関東ロードレース ミニ選手権 ポケバイ・シリーズ 優勝 桶川スポートランド ポケバイノーマルクラス・コースレコード |
1997 (7) | ダートトラックに転向 ひたすら練習に励む 青山周平先輩(桶川塾)と一緒に桶川スポーツランドの旧ダートトラック・コースでよく走っていた |
1998 (8) | もてぎダートトラック ライセンス特別取得 ダートトラック・レース初参加 1998/10/10 桶川塾に入塾 ミニバイクの練習開始 |
1999 (9) | もてぎダートトラカー・シリーズ及び桶川ダートトラック・ナイトシリーズ参戦 関東ロードミニ選手権ミニバイクレース初参戦 デビュー戦にて優勝!!(旧コース・レコード更新) 1999/7/25 ツインリンクもてぎダートトラック・シリーズ250ccノービスクラス年間チャンピオン ツインリンクもてぎダートトラック・シリーズXR100エキスパートクラス年間チャンピオン 桶川サイクルボール・ナイトレースXR100エキスパートクラス年間チャンピオン |
2000 (10) | ダートトラック修行のため、アメリカ・カリフォルニア(ローダイ・サイクルボール)へ渡米 80ccクラス二位、ケニー・ロバーツの父上に会って話をしてきました 関東ロードミニ選手権M50クラス年間チャンピオン |
2001(11) | タイランド ミニバイクレース遠征優勝 関東ロードミニ選手権SP12エキスパートクラス年間チャンピオン |
2002 (12) | 筑波選手権S80クラス 年間ランキング四位 |
2003 (13) | ハルクプロへ移籍 もて耐ST600にて参戦 予選 Cグループ・トップタイム(600ccクラス総合三位) 最年少ライダー賞受賞 筑波選手権GP125クラス 年間ランキング四位 デビュー戦、最終ラップをトップで走行していたが、ポケバイと同じ第一ヘアピンで転倒リタイア もてぎ選手権GP125クラス年間チャンピオン 菅生選手権GP125クラス 年間ランキング三位 国際ライセンス昇格 |
2004 (14) | 全日本ロードレース選手権 クラブ・ハルクプロからGP125クラス参戦 |
2005 (15) | バーニングブラッド・レーシングチームへ移籍 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦 第二戦 筑波 二位入賞 世界ロードレース選手権 アリモレナ・レーシングからGP125クラス代役ライダーとして参戦 全日本ロードレース選手権GP250クラス年間ランキング五位 MFJ全日本ロードレース選手権 Rookie of the year GP250受賞 |
2006 (16) | 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦 第一戦 ツインリンクもてぎ 二位入賞 2006/4/2 第四戦 オートポリス 三位入賞 2006/5/28 世界ロードレース選手権GP250クラス参戦 2006/9/24 MFJ全日本ロードレース選手権GP250クラス年間ランキング四位 桶川スポーツランド最終戦 裏GP優勝 / 4st-Open コースレコード&優勝 |
2007 (17) | 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦 第一戦 ツインリンクもてぎ 三位入賞 2007/4/1 第三戦 筑波 三位入賞 2007/5/13 第四戦 オートポリス 三位入賞 2007/5/27 世界ロードレース選手権GP250クラス参戦 2007/9/23 第六戦 岡山国際サーキット 予選ポール 決勝優勝 2007/9/30 第七戦 鈴鹿サーキット 予選コースレコード 決勝優勝 2007/10/21 全日本ロードレース選手権 GP250クラス年間ランキング二位 桶川スポーツランド最終戦 裏GP優勝二連覇 / 4st-Open 優勝 |
2008 (18) | 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦 開幕戦 ツインリンクもてぎ 予選ポール 決勝優勝 2008/4/6 第二戦 筑波サーキット A.R.T合同走行 コースレコード更新 57'389 (非公式) 2008/5/9 予選十位(転倒) 決勝優勝 2008/5/11 第三戦 オートポリス 予選三位 決勝優勝 2008/5/25 優勝連続記録更新(五連勝) 鈴鹿8時間耐久ロードレース初参戦 予選九位 決勝三位 2008/7/27 (表彰台最年少記録?) 第四戦 鈴鹿サーキット 予選二位 決勝優勝 2008/9/7 シリーズ一戦残し、五戦中四勝、GP250最年少にてシリーズ・チャンピオン獲得 |
2009 (19) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 第一戦 筑波サーキット JSB1000デビュー 予選七位 決勝三位 2009/4/5 鈴鹿8時間耐久ロードレース初参戦 予選四位 決勝三位 2009/7/26 MFJ全日本ロードレース選手権JSB1000年間ランキング八位 MFJ全日本ロードレース選手権 Rookie of the year JSB1000受賞 |
2010 (20) | チーム・ハルクプロへ移籍 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 開幕戦 筑波サーキット 予選二位 決勝優勝 2010/4/4 JSB1000 20歳4ヵ月最年少優勝 第二戦 鈴鹿サーキット2&4 予選三位 決勝二位 2010/4/18 鈴鹿8時間耐久ロードレース参戦 予選四位 決勝優勝 2010/7/25 (実走ライダー最年少記録) MFJ全日本ロードレース選手権JSB1000年間ランキング三位 |
2011 (21) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2012 (22) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2013 (23) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2014 (24) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2015 (25) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2016 (26) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2017 (27) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2018 (28) | TEAM HRCへ移籍 |
2019 (29) | 全日本ロードレース選手権JSB1000クラス参戦 |
2020 (30) | FIM World Superbike Championship参戦 |
2021 (31) | British Superbike Championship参戦 |
2022 (32) | British Superbike Championship参戦 |